King Crimson / Live in Toronto, November 20th 2015
来る3月18日、キング・クリムゾンが昨年11月20日にトロントにて行った公演を完全収録したライブ・アルバムが発売される。現在予約受付中だが、DGMLiveサイトでは既にダウンロード販売が始まっているので早速購入して聴いてみた。あくまでも「公式ブートレッグ」という位置づけだが、ひとつのコンサートを丸ごと収録しており、さらに11月20日と言えば日本公演の直前であるから、それを体験した者としても買わないわけにはいくまい。数週間先のCD発売までは待ちきれなかったというわけだ。
さて、現編成でのクリムゾンとしては昨年発売のミニ・ライブ「ライブ・アット・ジ・オルフェウム」があるわけだが、そちらには正直がっかりさせられた。7人編成やトリプル・ドラムの意味がもうひとつわかりにくく、また選曲もぱっとしなかった。もっとも40分程度のミニ・アルバムに、コンサートそのものの良さを収めること自体が土台無理だったと言うところもある。
そういうこともあって、実は現編成のクリムゾンにはあまり期待していなかったのだ。しかし日本公演があまりにも素晴らしかったので、「ライブ・アット・ジ・オルフェウム」が単に良くなかっただけなのか、それともバンドそのものが進化しているからなのか、それも知りたかった。
さて、まず一回通して聴いての感想だが、ひとことで言ってこれは凄い。ロバートがそう言っていたが、やはり「バンドは良くなっている」のだ。「オルフェウム」は全体にこじんまりとしていておとなしい印象だったが、今回は実際のコンサートと同じように静と動の対比がたっぷり楽しめる。またトリプル・ドラムの良さもしっかり伝わってくる。
あらためて「オルフェウム」を聴きなおしてみたところ、イコライジングが甘いせいで、やはりおとなしい印象は変わらないが、その短さを除けばそれほど悪くはないと思った。とは言っても、たとえば「スターレス」を聞き比べてみると、途中の延々続くインスト・パートでのドラムスの白熱具合などは雲泥の差である。やはり演奏自体の活きの良さが前年のツアーとは全く違うのだ。
今年9月には、これまでの各公演からベスト・テイクを集めた公式ライブが発売されるらしい。さらに映像も出るようだ。しかしひとつの公演をそのまま収録したこのトロント公演は、1970年代のアムステルダム、コンセルトヘボウ公演やニュージャージー、アズベリー・パーク公演のライブと並んで聴き続けることだろう。
アマゾンでも予約受付中
DGMLiveの本商品紹介ページ:http://www.dgmlive.com/archive.htm?artist=35&show=2011
(Easy MoneyのMP3は無料ダウンロードできる。)
(ライブ・アット・オルフェウム)
- コメント
- どうもありがとうございます。実は、手持ちの音源を高松公演の曲順で編集して毎日聴いています。
持っていない曲もあるし、CDの80分という制約もあって、完全では無いのですが、「戦慄パート2」はElements2015のテイクを入れたり、「宮殿」はBBCのスタジオライブを入れたり、工夫しています。
あのトリプル・ドラムスの緻密さと迫力は、DVD-Aのサラウンドでも再現できないでしょうね。
-
- Log
- 2016.03.08 Tuesday 15:40
- Logさん
そういう楽しみもありますね。今回のリリースでより当日の内容により近づけそうですが、日本公演のみ登場の「平和」や新曲「ラディカル2」は秋の公式盤を待つしかなさそうですね。
サラウンド・ミックスも楽しみですが、おっしゃるとおり再現はできないでしょう。 -
- shinkuro
- 2016.03.08 Tuesday 15:57
- HMVに「Live in Toronto」を注文して、先払いで振り込み、やっと一週間遅れで手に入ると思いきや、ゆうメール扱いなので、時間指定配達は不可、郵便受け投函も不可、時間指定再配達も不可と言う事で、事実上、受け取れない事に。
さらにこっちには何の責任もないのに、客側の都合によるキャンセルは600円差し引いて返金と言う事で、あまりにバカバカしいから全額掛け捨てにして、街のタワーレコードで買う事にしました。向こうにあれこれ言う時間がもったいない。
-
- Log
- 2016.03.26 Saturday 06:28
- Logさん
それは腹が立ちますね。
しかしCDを手に入れて聴いたら、そんな怒りや不満も吹っ飛んでしまうことでしょう。 -
- Shinkuro
- 2016.03.26 Saturday 08:39
- コメントする
- この記事のトラックバックURL
- トラックバック
- Calendar
-
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
- ギター・レッスン生徒募集
-
大阪市西区にてギター・レッスンしています。
●レギュラー・チューニング
●ギター・クラフト・チューニング
入会金5000円
■45分x月3回コース:月謝8000円
■45分単発レッスン:3000円
出張レッスンも承ります
(出張費別途要)お申込・お問合わせ:
lesson@shinkuromatsuura.com
- ギター名演
- 松浦眞九郎参加作品
- All Time Favorites
- @shinkurom からのツイート
- Selected Entries
- Categories
-
- レコード、CDレヴュー (14)
- 映画・DVDレヴュー (5)
- ライブ情報 (48)
- ギタリスト数珠繋ぎ (17)
- コラム (47)
- 旅行記 (12)
- ギター名演 (2)
- 日記 (1)
- ギグ/コンサート鑑賞記 (14)
- 機材レビュー (1)
- ZUM (4)
- Archives
-
- December 2019 (1)
- November 2019 (2)
- September 2019 (2)
- August 2019 (1)
- June 2019 (1)
- May 2019 (1)
- March 2019 (1)
- February 2019 (1)
- November 2018 (2)
- September 2018 (1)
- August 2018 (1)
- July 2018 (2)
- June 2018 (1)
- May 2018 (1)
- April 2018 (2)
- March 2018 (1)
- January 2018 (1)
- December 2017 (2)
- September 2017 (2)
- August 2017 (1)
- June 2017 (2)
- May 2017 (1)
- April 2017 (1)
- March 2017 (1)
- February 2017 (1)
- January 2017 (1)
- December 2016 (2)
- November 2016 (4)
- September 2016 (2)
- August 2016 (2)
- July 2016 (3)
- June 2016 (1)
- May 2016 (3)
- April 2016 (2)
- March 2016 (2)
- February 2016 (2)
- January 2016 (3)
- December 2015 (1)
- November 2015 (3)
- October 2015 (1)
- September 2015 (2)
- August 2015 (2)
- July 2015 (2)
- June 2015 (3)
- May 2015 (3)
- April 2015 (2)
- March 2015 (5)
- February 2015 (2)
- January 2015 (2)
- December 2014 (2)
- November 2014 (1)
- October 2014 (2)
- September 2014 (2)
- August 2014 (2)
- July 2014 (2)
- June 2014 (2)
- May 2014 (1)
- April 2014 (4)
- March 2014 (3)
- February 2014 (1)
- January 2014 (3)
- December 2013 (2)
- November 2013 (4)
- October 2013 (3)
- September 2013 (1)
- August 2013 (5)
- July 2013 (3)
- June 2013 (2)
- May 2013 (4)
- April 2013 (2)
- March 2013 (3)
- February 2013 (1)
- January 2013 (3)
- December 2012 (2)
- November 2012 (4)
- September 2012 (1)
- July 2012 (2)
- June 2012 (2)
- November 2011 (1)
- February 2011 (1)
- August 2010 (1)
- April 2010 (1)
- October 2009 (1)
- May 2009 (1)
- February 2009 (1)
- August 2008 (1)
- February 2008 (1)
- Recent Comment
-
- 2019年10月・11月のライブ
⇒ shinkuro (10/02) - 2019年10月・11月のライブ
⇒ 奥田 真一 (10/01) - ロバート・フリップ
⇒ Shinkuro (09/09) - ロバート・フリップ
⇒ kazunori_FUZZ (09/02) - ケイト・ブッシュ Before The Dawn @Eventim Hammersmith London 2014.09.16
⇒ Shinkuro (07/25) - ケイト・ブッシュ Before The Dawn @Eventim Hammersmith London 2014.09.16
⇒ おぐ (07/19) - 新プロジェクト始動!
⇒ shinkuro (01/28) - 新プロジェクト始動!
⇒ なざ美 (01/28) - マリナ・ファヘス+ZUM ジャパン・ツアー2017
⇒ 橋本匠 (12/10) - 2017年9月・10月のライブ
⇒ Shinkuro (08/05)
- 2019年10月・11月のライブ
- Recommend
-
Elixir エリクサー アコースティックギター弦 #16052 NANOWEB PhosphorBronze Light .012-.053 (JUGEMレビュー »)
コーティング弦を使い始めたらもう戻れなくなった。通常の弦なら、弾かなくてもしばらくすると死んでしまうが、これなら安心。
- Recommend
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-